「学校のあり方基本方針」の地元説明会が開催されます
交付金89万円が承認されたので実施に移ります
昨17日の連合自治会理事会で、中の村自治会が要望していた市自治活動支援交付金が全額承認されました。
実施に移って良いとのことなので、志和地駅駐車場の整備から始めていきたいと思います。
ご協力よろしくお願いします。
なお、内容が詰め切れていない事案(例:桜苗木の植付け)もあり、
改めて皆さんのご意見を聞いてから実行するつもりです。

交付金申請書.pdf

交付金申請の内訳.pdf

分科会の提言.pdf

周辺図(景観用).pdf
実施に移って良いとのことなので、志和地駅駐車場の整備から始めていきたいと思います。
ご協力よろしくお願いします。
なお、内容が詰め切れていない事案(例:桜苗木の植付け)もあり、
改めて皆さんのご意見を聞いてから実行するつもりです。

交付金申請書.pdf

交付金申請の内訳.pdf

分科会の提言.pdf

周辺図(景観用).pdf
出前講座「防災・減災のススメ」を開催
5月31日19時から、市危機管理課の林係長さんに来てもらって出前講座を開催しました。
スライドを使って簡潔明瞭かつ当事者意識たっぷりな説明でした。
質問が上志和地排水機場に集中しましたが、納得のいく説明だったと思います。
配布資料とQ&Aを掲載しておきます。

配布資料(本体).pdf

配布資料(タイムライン).pdf

出前講座(質問と回答).pdf
スライドを使って簡潔明瞭かつ当事者意識たっぷりな説明でした。
質問が上志和地排水機場に集中しましたが、納得のいく説明だったと思います。
配布資料とQ&Aを掲載しておきます。

配布資料(本体).pdf

配布資料(タイムライン).pdf

出前講座(質問と回答).pdf
今年度第1回の理事会
中の村自治会では、5月24日に今年度第1回の理事会を開きました。ほぼ全理事が参加し
今年度の活動計画などについて検討しました。
また、第2回を8月23日に開催することになりました。
連合自治会も5月20日に今年度第2回理事会を開催しました。


中の村自治会理事会(第1回).pdf

連合自治会理事会(R7年5月).pdf
今年度の活動計画などについて検討しました。
また、第2回を8月23日に開催することになりました。
連合自治会も5月20日に今年度第2回理事会を開催しました。


中の村自治会理事会(第1回).pdf

連合自治会理事会(R7年5月).pdf
中の村自治会通信5月号 / 第1回景観分科会
5月9日に発行した「中の村自治会通信5月号」と
同日の夕方開催した第1回景観分科会の会議資料と発言の要約を掲載します。
なお、第2回は今月26日に開催し分科会の提言をまとめる計画です。

通信R7年5月号.pdf

第1回景観分科会の要約.pdf

第1回景観分科会会議資料.pdf
同日の夕方開催した第1回景観分科会の会議資料と発言の要約を掲載します。
なお、第2回は今月26日に開催し分科会の提言をまとめる計画です。

通信R7年5月号.pdf

第1回景観分科会の要約.pdf

第1回景観分科会会議資料.pdf
野生生物の保護管理に伴う外来生物対策