防災アンケート結果
防災アンケートの結果

自治会では11月21日(木)19時~20時半まで第1回防災分科会を開催しました。
出席者は、専門委員が玉岡秀利氏(座長、防災学識経験者)、角谷浩規氏(ぬくもり施設長)、深水美樹氏(民生委員)、森田健二氏(防災士)の4名、自治会役員が小松木会長、長岡副会長、川本事務局長、末國副会長(分科会事務局)の計8名でした。
会議では、今後の検討計画のほかアンケートから導きだされる検討課題などについて意見を交換し、アンケート報告書の公表について了承されました。
第2回は、来年1月下旬に参集範囲を少し拡大して開催の予定です。

pdf.png
防災アンケート報告書
2024.11.23 17:32 | pmlink.png URL | folder.png 防災分科会
川地ふる里まつり出品のお願い
詳しくは下記pdfをご確認をお願い致します。
pdf.png
川地ふる里まつり出品のお願い
令和6年(2024年)秋季例大祭 - 記念写真と御名前・常会名
alt
alt

pdf.png
2024-11-10.pdf

※資料提供:末國富雄さん



【お知らせ】

去る10月20日の秋季例大祭で上記の記念写真を撮影しました。写っていて希望される方には、A4サイズのプリントを1家族1枚で無償配布しており、希望分は6日までに配り終えています。
もし、まだ受け取っていなくて配布を希望される方がいらっしゃいましたら「記念写真希望」と書いて、お名前とご住所を以下のメールに送付して下さい。尚、メールの受け付けは勝手ながら11月15日とさせていただきます。

また、写真の中にお名前が特定できない方が何人かおられます。もし、ご存じの方がいらっしゃいましたら、情報をメール頂ければ幸いです。

令和6年(2024年)秋季例大祭 - 10月20日(日曜日)大祭・写真集4
・14:18~:行列・到着(祭礼原)





・14:22~:祭典(祭礼原)







・14:33~:楽打ち~獅子舞~祭礼原出発(祭礼原)






・15:27~:神前湯沸し(志賀神社境内)






・15:30~:最後の楽打ち(志賀神社境内)






・15:50~:閉会の儀式(志賀神社境内)




※画像提供:吉崎浩司さん(大坪)

令和6年(2024年)秋季例大祭 - 10月20日(日曜日)大祭・写真集3
・13:38~:獅子舞(志賀神社境内)

alt alt
alt alt
alt alt
alt



・13:48~:神輿(志賀神社境内)

alt alt
alt alt
alt alt
alt alt



・13:53~:お旅・出発(志賀神社境内)

alt alt
alt alt
alt alt
alt alt



・14:03~:お旅・道中(志和地駅前付近)

alt alt
alt alt
alt

令和6年(2024年)秋季例大祭 - 10月20日(日曜日)大祭・写真集2
・12:18~:行列・志賀神社へ出発(大坪常会集会所)

alt alt
alt alt
alt alt
alt alt
alt alt
alt alt
alt



・12:35~:行列到着までのひと時(志賀神社祓い殿)

alt alt



・12:38~:行列・志賀神社境内に到着

alt alt



・12:48~:祭典~巫女の舞(志賀神社祓い殿)

alt alt
alt alt
alt alt
alt alt
alt

- CafeLog -